【沖縄離島】竹富島のカイジ浜(星砂浜)を紹介【沖縄ビーチ巡り】
はいさい!
今回は沖縄の離島『竹富島』の人気ビーチ
カイジ浜(星砂浜)
を紹介します。
竹富島は石垣島からフェリーで約10分で行けます。
多くの人が想像する『ザ・沖縄』の風景が楽しめるのどかな島です(^^)
スポンサーリンク
カイジ浜は別名『星砂浜』とも呼ばれ、
その名の通り、星の形をした砂を見つけることができるのです!
▼カイジ浜(星砂浜)の場所
辺りを見渡すと、しゃがみこんで星砂を探している観光客がたくさんいますねぇ〜
って、そんなことより海が綺麗すぎます!
ということで、星砂の紹介は後にして先に海を紹介します(^_^;)
すごく透明で綺麗な海なんですけど、残念ながらここは遊泳禁止のビーチです。
なんでも流れが早すぎるからという理由で遊泳禁止になっているようです。
確かに、昨日の夕方にカイジ浜を訪れた際は風が強くて流れが超強かったです。
横に向かって波打つという、まるで川のような流れになってました(笑)
海水浴を楽しみたい場合はコンドイビーチがオススメです(^^)
さぁ、話を星砂に戻しましょう。
星砂とは、文字どおり星のような形をしたツンツンした砂のことです。
しかしそれは本当の砂ではなく、
その正体は有孔虫という生物の殻なんです。
こうやって砂を手のひらに乗せて星砂を探し出します。
金平糖のようにツンツンした砂が、星砂です。
発見した星砂だけ集めて乗せてみると、その形がよくわかりますね。
本当に星のような形をしています。
しかしこの星砂、持ち帰りは禁止されているそうです。。
みんな一生懸命探しているのに。。
持ち帰りたい場合は、カイジ浜入り口のところの売店で星砂が売られていました。
瓶の中には綺麗な形の星砂がたっぷり入っていました。
私が探しても、こんなにいい形の星砂はなかなか見つかりませんでしたよ。。
以上!
竹富島のカイジ浜(星砂浜)の紹介でした〜
竹富島にはまだまだ綺麗なビーチや観光スポットがたくさんあります。
レンタサイクルをして散策するのがオススメです(^^)
▼あわせて読みたい