【沖縄の激安キャンプ場】 北中城村のあやかりの杜でキャンプしてみた。
はいさーい!
カップルで世界一周後沖縄に移住してきたユカです。
今日は北中城村にある
『あやかりの杜』
という施設でキャンプをした時のことを書こうと思います。
スポンサーリンク
はじめに
これはまだ私たちが沖縄に来たばかり。
不動産屋さんで部屋探しをしている頃です。
キャンプと言ってもレジャー感覚のキャンプではなく、
生活するためのキャンプ でした(^_^;)
野営っていう言葉の方がしっくりくる気がする。。
(*ちゃんとレジャーでも使用できるような施設ですよ!)
沖縄ではその辺のビーチに無料でテントを張れるかもしれませんが、
その場合はトイレ、炊事場などの設備の保証はありません。
でもこのあやかりの杜なら、とてもキレイで清潔なトイレと炊事場があります。
これで
1泊1人たったの100円! なんで驚きです!!
他にも沖縄でキャンプ場を調べたのですが、
他のところは1泊1000円とか2000円を超えてくるところばかり。。
そんな中、
ダントツの安さを誇ってきたのがこの
『あやかりの杜キャンプ場』
なんです!!
料金・アクセス・施設概要
・料金は1泊1人100円。(テント持ち込みの場合)
・テント1張の貸し出しは村内の人は1000円、村外の人は1500円。
・BBQセット(鉄板、トング、フライ返し、炭ばさみ)1000円。
・寝袋1日300円。
・飯ごう100円。
・コインシャワー5分100円。(*最初の数分は水が出るという。)
施設利用前に、あやかりの杜の窓口で申請手続きが必要。
電話での申し込みは不可だが、仮予約、予約状況の確認は可能とのこと。
団体宿泊用の『集団交流室(ドミトリー)』という施設もあり、
1泊15000円(村内)、21000円(村外)。
さらには 図書館 や 眺望のいいカフェテラス もあります。
ヨガ教室や三味線教室なども行われているという文化センター的な施設です。
*各種詳細はあやかりの杜ホームページで確認してみてください(^^)
http://www.ayakari.jp/index.jsp
TEL:098-983-8060(9時〜20時)
住所:沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1214
休館日:月曜日、年末年始、6月23日(慰霊の日)
チェックイン・チェックアウト:13時〜翌10時
ゲート開門時間:朝7時〜22時(その間出入り自由)
駐車場:無料
実際に泊まってみた。
まずはこちらの建物に入ってすぐ左手にある窓口で利用申請手続きをします。
あ、ちなみに駐車場は無料で、この建物の前に広がっている駐車場でオッケーです(^^)
氏名・住所・人数・利用目的(キャンプ)などを記入し、ここで料金を支払います。
私たちは1泊2名なので 合計200円!!
安すぎる!!
もはや宿泊料金というよりは寄付のような感覚で100円玉2枚を手渡します(笑)
建物を出て左に進み、キャンプサイトエリアへ移動。
夜だと暗いので、足元を照らすランタンなどがあると便利です。
受付で指示された番号のキャンプサイトでテントを設営します。
サイトはウッドデッキになっていて、テントの底が結露しにくいのが嬉しいです(^^)
柵で囲まれていてちょっと設営しずらかったのもの事実ですが(^_^;)
スポンサーリンク
トイレ・炊事場
無料のキャンプ場だとちょっと衛生的に怪しいトイレや炊事場がよく存在するものですが、
ここはトイレも炊事場も管理がよく行き届いていてキレイで使いやすかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
まぁ、ここは100円ですけど一応有料キャンプ場ですからね(^_^;)
洗剤やスポンジも用意されていました(^^)
その他情報
ここ、あやかりの杜はグーンと坂を登った高いところにあるので、
眺望がよかったです(^○^)
遠くには海も見えますね(^^)
夜はこんな感じで 夜景も眺めれました( ´ ▽ ` )ノ
さらに!
キャンプ場のすぐ近くには沖縄最大級のショッピングモール、
イオンモール沖縄ライカム があります!!
私たちも買い出しや暇つぶしにライカムへよく行きました(笑)
まとめ
以上。『あやかりの杜のキャンプ場』の紹介でした。
北海道から、全国の無料 or 格安キャンプ場を活用しながら沖縄までやってきた私たち。
そんな私たちが沖縄でキャンプ場を調べた時、
『沖縄って意外と無料 or 安いキャンプ場が少ない!!』
って思ったことを覚えています(^_^;)
みなさんキャンプはその辺のビーチで無料でやるもんなんでしょうか?(笑)
あやかりの杜キャンプ場は、設備もいいし料金も格安。
図書館やカフェ、イオンライカムまであるので周辺環境の良さも抜群です!!
月曜の休館日はキャンプサイトもおやすみなので注意しましょう(^^)
▼あわせて読みたい
今回も最後まで閲覧していただきありがとうございました!
よろしければ、ランキングに1票、
ポチッとお願いします↓↓