日々の出来事
はいさい! 今日は読谷村にあるぜんざい屋さん 鶴亀堂ぜんざい を紹介します〜 【世界遺産】座喜味城跡の目の前ですよ! ★【大人気!】沖縄那覇空港の『ポークたまごおにぎり 本店空港1F店』へ行ってみた ★【沖縄名物】行列ができる奥武島の天ぷらやー『中…
はいさい! 今日はうるま市にある 『丸一食品』 というお店を紹介します! いなり寿司とフライドチキンをメインで売っていて、 地元の人たちもたくさん立ち寄ってテイクアウトして行きます。 ★【沖縄名物】行列ができる奥武島の天ぷらやー『中本鮮魚てんぷら…
はいさい! 今日は糸満市にある 『台湾料理 福樂(ふくらく)』 という台湾料理屋さんを紹介します。 ガッツリと量が多いのが特徴で、地元民もたくさん通っています! ★【築130年】南風原町の『古民家食堂』で食事【沖縄の定食屋】 ★【沖縄名物?】安くてう…
はいさい! 昨日、ついに沖縄県も梅雨入りしましたね。 梅雨になると湿度も上がり、蒸し蒸しして、カビの繁殖も活発になります。 以前の記事で除湿機を購入したことについて書きましたが、私はカビが大嫌いです。 okinawalife.hatenablog.com カビに対しては…
はいさい! 先日、沖縄最大級のショッピングモール、 イオンモール沖縄ライカム へ行ってきました。 そんな中、 会員限定の『イオンラウンジ』にも立ち寄ってきたので紹介します! ラウンジに入るには会員証の提示が必要 同伴者の入場は? 営業時間・利用時…
はいさい。 今日はあけぼのラーメンの紹介です! 曙本店や小禄店の他に最近(今年の一月末)、 上間の交差点付近に新店舗『一日橋店』がオープンしてました〜 県道82号線沿いです。 【安くて美味しい】中華食堂ドラゴン泡瀬店で晩ごはんを食べてきた。 【…
はいさい! 今日は竹富島の人気ビーチ コンドイビーチ の紹介です! 竹富島は石垣島から船で10分程度でいける離島です。 多くの人がイメージする『ザ・沖縄』の風景が広がるすごくのどかな島ですよ(^^) ★【沖縄離島】ゆっくり時が流れる『竹富島』2泊3日…
はいさい! 今回は沖縄の離島『竹富島』の人気ビーチ カイジ浜(星砂浜) を紹介します。 竹富島は石垣島からフェリーで約10分で行けます。 多くの人が想像する『ザ・沖縄』の風景が楽しめるのどかな島です(^^) ★【日本一早い海開き】八重山海開き2018…
はいさい! 2018年3月21日。 『夏へ一番乗り!日本最南端!八重山の海びらき2018』 と題して、 石垣島の『マエサトビーチ』で日本一早い海開きの催しが開催されました。 催し自体は毎年恒例のようですが、 毎年会場となるビーチが違うようです。 …
はいさい。 今日は沖縄ビーチ巡り! 糸満市にある北名城ビーチを紹介します。 ちょっと行きづらいような場所にありますが、 観光客があまりいなさそうな、ローカル感のあるビーチでしたよ(^^) ★【リゾートホテル】ルネッサンス『セイルフィッシュ・カフェ』…
はいさい! 先日、私の誕生日に『ルネッサンス』と言う恩納村のリゾートホテルで ランチビュッフェを堪能してきました! 綺麗なビーチを目の前に、美味しくて豊富な種類の料理をいただくことができます。 誕生日ということを伝えると バースデーソングと記念…
はいさい! 今日は沖縄県で高い人気を誇る大衆食堂チェーン 『最強食堂』を紹介します。 那覇市、沖縄市、宜野湾市、浦添市、北谷町、に6店舗あります。 正直、もっとたくさん店舗があると思ってました(^_^;) ★【リゾートホテル】ルネッサンス『セイルフィ…
はいさい〜 先日、我が家に 除湿機 が届いたので紹介したいと思います。 おそらく、沖縄での生活では除湿機が必須だと思います。 湿度が高すぎる!! 色々と悩んだ結果、私たちが購入したのはこちら、 コロナ 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L(木造7畳・鉄筋14畳ま…
はいさい! 先日ラジオを聞いていたら、 『残波岬でクジラが見れる』 なんていう話をしていました。 しかもそれは有料のホエールウォッチングツアーとかじゃなく、 その辺で普通にクジラが泳いでいると言っています。 ”本当かなぁ、、” と、半信半疑の気持ち…
はいさい! 先日、ゆいレール旭橋駅から徒歩すぐの所にあるお店でランチをしてきました。 その名も、『我那覇豚肉店 カフーナ旭橋』。 沖縄名産の『あぐー豚』を中心に、豚肉料理が楽しめるお店です。 『やんばる島豚』や『やんばるあぐー』などのブランド豚…
はいさい! 今日は沖縄の家庭料理が味わえる食堂を紹介します(^^) 那覇市松山にある地元民にも観光客にも大人気の食堂『三笠』です! 【台風でもやってる!】軽食じゃない『軽食の店ルビー』宜野湾店で夕食を。 - オキナワライフ〜バックパッカーからの沖縄…
はいさい! 先日、日本一早く咲く桜(カンヒサクラ)を見に今帰仁城跡までロングドライブを敢行してきました! 沖縄では1月下旬に桜が咲きます。中でも今帰仁城の桜は人気の観光スポットです! 那覇から今帰仁村まで、その距離約80km。。。 時間にして約…
はいさい。 先日、近所のサンエー(スーパー)へ行ったら鮮魚コーナーにイラブチャーのアラが安く売られていました。 怖いもの見たさで買ってみて、家で出汁をとってラーメンのスープ風に仕上げてみました。 さて、一体どんな味になるのでしょう。。。 作り…
はいさーい! カップルで世界一周後、沖縄に移住してきたユカです! 新居に引っ越してきてもう10日ほど経ったのですが、 まだまだ思い描いていた家は完成していません。。 (まだ掃除機も買ってないし。。) そんな中先日、 寝室に小作業ができるシンプル…
はいさーい! カップルで世界一周後、沖縄に移住してきたユカです。 今日は奥武島にあるパワースポット、竜宮神 を紹介します! 奥武島といえば 天ぷらが有名ですが、実はこんなパワースポットもあるんですね〜 早速、どんなところだったのかを見ていきまし…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです〜(^^) 先日ようやく新居に入居できて、いろいろと生活に必要なモノを買い集めている今日この頃です。。 でも、生活に必要じゃなくても、部屋をおしゃれにするアイテムってやっぱ欲しくな…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです! ▼こないだ夕食を食べに行った沖縄市にある『中華食堂ドラゴン泡瀬店』を覚えていますか? okinawalife.hatenablog.com あの時は330円の餃子定食と530円のドラゴン牛丼をいただい…
はいさい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです! 今回は沖縄のビーチ巡り! 西原のきらきらビーチを紹介します〜(^○^) ちなみにきらきらビーチの名前の由来は、 『ゴミのないきらきらに光る美しく綺麗なビーチであるように』ということ…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです! 先日、こちらの記事で書いた『GMOとくとくBB』で申し込んだ『WiMAX2+』がついに届きました〜 okinawalife.hatenablog.com 即日配送を選択したのに、申し込みから4日もかかりました。…
はいさーい! カップルで世界一周から最近沖縄に移住してきたユカです。 今回は宜野湾市の沖縄コンベンションセンターのところにある トロピカルビーチへ行ってみました〜(^^) どんな感じのビーチだったのかをザッッと紹介します( ´ ▽ ` )ノ 【エキゾチック】…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に引っ越してきたユカです! 先日、那覇市上間の信号付近にある『宮城スーパー』というお弁当屋さんへ行ってきました〜 沖縄って個人商店的なお弁当屋さんがたくさんありますよね〜(^^) このお店の前を通るたび…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです(^^) ▼前回この記事で紹介したように、私たちは新居の家具をアウトドアグッズで揃えようと考えています。 okinawalife.hatenablog.com ▲この スノーピークのテーブルに合ういいチェアを探…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです。 ついに! 待ちに待った新居に入居が完了しました〜! 部屋が決まってから約1ヶ月。長かったような、短かったようなです。。 今回は新居に入居前、私たちがやったことをまとめておきた…
はいさーい! カップルで世界一周後、最近沖縄に引っ越してきたユカです! 今日は沖縄県内に数店舗ある 『鳥と卵の専門店鳥玉』 へ行ってきた時のレポートを書きます! 58号線沿いにもあって、前々から通るたびに気になっていた店なんですよね〜(^^) この…
はいさいー! カップルで世界一周後、最近沖縄に移住してきたユカです! 沖縄に移住してきた理由の一つに、綺麗な海がそこらじゅうにあるということがあがるくらい、私は海が好きです(^^) 休みの日とかにふら〜っと綺麗な海に出かけられるのは最高です(^○^) …